自転車盗難とMLS
最近、さらに自転車の盗難が増えていまが、遂にというか、デリバリー中のメッセンジャーも立て続けに盗まれました。
メッセンジャーがデリバリー時に建物の中にいる時間は3分もないのに、(鍵をかけていたのに開錠されて)盗まれてしまうのです。
想像ですが、もう乗って逃げるレベルではなく、トラックなどに投げ込んでそのまま持って行ってしまう手口なのでは?と思われます。
そんな訳で、鍵は絶対にかけましょう。
鍵をかけると言っても、ガードレールなどの支柱とフレームを連結して容易に持ち去る事が出来ないようにしないと意味がありません。
欲を言えばクリプトナイトのU字ロックぐらいの頑丈なヤツが安心ですが、クリプトナイトはかなり重いので携帯するのが嫌になります。
後ポケットに刺して・・・なんて事はちょっと無理。
そこでRESISTANTのU LOCK HOLSTER。
見た目よりかなり硬いのでKRYPTONITEの重さにも負けません。
ベルクロを使っていないのは、この重さに耐える為です。
  
KRYPTONITE

PALMY
PALMYでもKRYPTONITEでもどちらにもジャストフィットします。
 
それから最近話題のMLS。これもPALMYでもKRYPTONITEでもどちらにもジャストフィットします。
ハブナット用の15mmレンチが不要になる為、装備品の総重量を減らす事が可能です。
MLSは作りもキレイなので、腰につけてアクセサリー感覚で楽しめば、鍵を携帯する煩わしさも軽減するのではないかと思います。
ちなみにMLSとは、MONKEY LIKES SHINY.
光物好きなあなたに・・・。
※U LOCK HOLSTERはMLSが付いていなくても、ジャストフィットします。
Weblog Search
- ACCESSORY
 - apparel
 - BAC PAC
 - Backpack
 - bags
 - BOND
 - Dealers
 - DELIGHT
 - DUTA
 - equipment
 - Event
 - EVERY
 - FLIP LOOK
 - HiSKOOL
 - HOPE
 - HUNT
 - IRREGULAR
 - Limited
 - LowSKOOL
 - lubricant
 - mail order
 - MATE
 - Messenger bag
 - Modified
 - New product
 - notice
 - OldSKOOL
 - Online shop
 - PEDAL STRAP
 - press
 - PROMENADE
 - recruit
 - Reporider
 - ROGUE
 - Shoulder
 - SLOPEY
 - SPEARHEAD
 - spec
 - Special
 - Speedster Modified
 - SWITCHER
 - T-shirt
 - TASKY
 - TINY
 - Treasure Hunter
 - ULTIMATE
 - Ultralight
 - UTILITY
 - Wallet
 - WHEEL KING
 - WHEEL MASTER
 






